障害者クロスカントリースキー 日本チーム
Go to English
プレス・取材ご依頼の方へ お問い合わせ サイトマップ
ホーム 日本チームを知ろう 選手・スタッフ! どんな競技なの? 大会情報・結果を見よう! 活動を見る スポンサーのご紹介 仲間のWa!
ホーム ニュース一覧 ワールドカップフィンランド大会バイアスロン・パシュートで佐藤...
ニュース
2018年12月19日
ワールドカップフィンランド大会バイアスロン・パシュートで佐藤圭一が8位! 
====================================
WPNSパラノルディックスキーワールドカップ第1戦 6日目の結果
バイアスロン・パシュートで佐藤圭一が8位!

====================================
国際パラノルディックスキー(WPNS)主催のワールドカップ(W杯)第1戦が12月12日にフィンランドのボッカティで開幕し、大会6日目の男女バイアスロン・パシュートが行われました。

日本からは4名の選手が出場し、男子立位の佐藤圭一選手(エイベックス)が8位に入りました。また、座位の森宏明選手(明治大学)は14位、女子立位の出来島桃子選手(新発田市役所)は10位、阿部友里香選手(日立ソリューションズ)12位でした。本日のレースでフィンランド大会は終了となります。

日本選手の成績と各種目優勝者は以下の通りとなります。

====================================
WPNSパラノルディックスキーワールドカップ第1戦:フィンランド大会6日目
====================================
■開催日/12月19日(水)
■スタート時間/午前10時00分
■時差/7時間
■開催地/フィンランド ボッカティ
■天候/雪   ■気温/-5℃  ■雪温/-5℃

■開催種目/男女バイアスロン・パシュート
      立位・座位男子12.5km、立位女子10km

 ●競技方式
 ・前日のバイアスロン・スプリントレースの優勝者のタイムを基準に、
  パーセンテージをスタートタイムに換算して障害クラスごとに一斉スタートする。
 ・ゴールの着順がそのまま順位になる。
 ・射撃は1回5発を2回行う
 ・射撃のペナルティーは1発外すごとに1周150m(座位は100m)の
  ペナルティーループを周回する
 ●記録内のPはペナルティー(射撃で外した数)()は内訳
  例)P=1(0+1)=ペナルティー1(1回目+2回目)
************************************************************************

【男子】
▼立位の部
 佐藤 圭一(エイベックス) 8位 24分52秒0 P=1(1+0)
 [優勝:ベンジャミン・ダビエ(フランス)22分21秒4 P=0]

▼座位の部
 森 宏明(明治大学) 14位 35分39秒0 P=3(2+1)
 [優勝:ダニエル・クノッセン(カナダ) 27分45秒9 P=1(1+0)]

【女子】
▼立位の部
 出来島桃子(新発田市役所) 10位 22分35秒1 P=1(1+0)
 阿部 友里香(日立ソリューションズ) 12位 24分21秒6 P=4(2+2)
 [優勝:オレクサンドラ・コノノヴァ(ウクライナ)20分10秒6 P=1(0+1)]

************************************************************************

■談話
▼佐藤 圭一選手(エイベックス)

1回目、射撃見送り不足で一発ミスが出たものの、射撃と滑りのコンビネーション精度がフィンランド大会最終日にきて良い形で終えられた事は良かった。
初めてのレース形式クラススタートは、スタート直後からトップスピードで入りスプリント力と集団についていく持久力が必要となる。スタートで少し出遅れたのでトップスピード不足が今後の課題。また集団で射撃に入るため相手とのかけひきも必要となり、この状況下で自分の射撃で満射を出していける力をつけていきたい。

▼監督 荒井 秀樹(株式会社電通)
ワールドカップ・フィンランド大会の最終日、バイアスロンパシュートが行われた。スタートはクラススタート方式。まだ正式なルールではないが、選手が一斉にスタートするマススタートで行われ障害別のクラスごとにスタートした。コースは3レーン用意され、3列に並んで決められた時間にスタートする。

シットスキーの森宏明は同じクラスのLW12(座位が安定している)選手が一斉にスタート。1周目下りのコーナーで転倒し出遅れ、巻き返しを狙ったが最後まで苦しい展開だった。森にとっては全てが経験で、この大会で学んだことを日本においての様々なトレーニングに活かして欲しい。

スタンディングは佐藤圭一、出来島桃子、阿部友里香が出場し、スタートから接戦を競った。このレースはいかに冷静に射撃を行い、走力のパワーと持久力で勝負することが求められている。観客やコーチにとってはスリリングなレース展開となったが、選手たちの駆け引きも見どころとなった。やはり同時に射座に入ってくるのでタフな精神力のある選手が強い。今後、ゴールの着順がそのまま順位になるわかりやすいレースが増えていくだろう。当然、トレーニングからチーム内の選手たちと競り合うことから始めて行くのが重要だ。

帰国後、年末年始は札幌市西岡バイアスロン競技場において強化合宿、1月6日の全日本障害者クロスカントリースキー大会(北海道・旭川)と続きます。大会期間中、SNSやメールで、たくさんの応援メッセージをいただきありがとうございました。3月13日から開催されるワールドカップ札幌大会に向けて選手スタッフ一丸となって戦う決意です。引き続きご声援をよろしくお願いします。

====================================
今シーズンのスケジュール
====================================

2019年
1月 5~ 6日  第21回全日本障がい者クロスカントリースキー競技大会 北海道/旭川市
1月12~19日  WPNSワールドカップ第2戦 スウェーデン/エステルスンド(日本チーム不参加)
2月15日~24日 WPNS世界選手権 カナダ/プリンスジョージ
3月13日~17日 WPNSワールドカップ第3戦 日本/札幌

3月 5日~11日 INAS 知的障害者スキー世界選手権大会
ニュース 一覧へ
このページの上へ
荒井監督の情熱日記

[2022年]

1月

[2021年]

12月 7月 4月 3月 2月

[2020年]

3月 2月 1月

[2019年]

12月 3月 2月 1月

[2018年]

12月 3月 2月 1月

[2017年]

12月 10月 9月 3月 2月 1月

[2016年]

12月 7月 6月 5月 3月 2月 1月

[2015年]

12月 11月 9月 4月 3月 2月 1月

[2014年]

12月 5月 3月 1月

[2013年]

12月 7月 6月 5月 3月 2月 1月

[2012年]

12月 11月 6月 4月 3月 2月 1月

[2011年]

12月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 3月 2月 1月

[2010年]

12月 11月 10月 9月 8月 7月 5月 4月 3月
障害者クロスカントリースキー日本チームウェブサイト制作・運営 協力 OFFICE TOMOE All Rights Reserved, Copyright(C) Cross Coutry Skiing for the Disabled JAPAN TEAM