障害者クロスカントリースキー 日本チーム
Go to English
プレス・取材ご依頼の方へ お問い合わせ サイトマップ
ホーム 日本チームを知ろう 選手・スタッフ! どんな競技なの? 大会情報・結果を見よう! 活動を見る スポンサーのご紹介 仲間のWa!
ホーム 荒井監督の情熱日記 がんばろう岩手
荒井監督の情熱日記
がんばろう岩手
盛岡市内にも「がんばろう岩手」のポスターやステッカーが目立っていて、復興への決意を感じています。
自分ができることを、日本が一つになって、みんなで頑張っていきたいと改めて思う。

午前中に岩手県立盛岡南高校を訪問し、石川幸男校長先生と山本進副校長先生、スキー部の立花武良先生にお会いした。
また、休み時間には、阿部友里香の担任の川村有子先生にもご挨拶できた。
先生からも、明るく頑張り屋さんとの友里香評で、ほほえましく思った。

盛岡南高は、岩手県のスポーツ指定校に相応しく、部活の盛んな学校で、全国大会での活躍を報告する横断幕が掲げられていて、これからの活躍がとても楽しみだ。

インターハイ、国体で活躍した横断幕
インターハイ、国体で活躍した盛岡南高の横断幕が沢山張り出されている


スキーを始めたばかりの阿部友里香だが、スキー部の先輩や同級生は、みな県内でも有望な選手たちで、そこからもたくさんのことを学んでほしいと思う。
持ち前の明るさと前向きな姿勢を忘れずに頑張ってほしい。

午後は、宮古市へ。
友里香のお母さんに会い、今後のことについて相談した。
少しの時間だったが、宮古市内の様子を見に車で回ってくれた。
まだ、被災したままの家やお店があったし、高台近くまで流された船舶、瓦礫が高く積まれた山。
2か月たったが、まだ津波や地震の被害が残っている。
テレビや新聞では知っていても、現地を直接見ると、言葉が出なかった。
復興は、これからだし、僕らパラリンピックチームも頑張らないと、と思った。

宮古の車道から
宮古の車道から

今なお、船舶がそのままだった
今なお、船舶がそのままだった

ガソリンスタンドの屋根まで津波が
ガソリンスタンドの屋根まで津波が

解体の文字が
解体の文字が

瓦礫を集めた山が
瓦礫を集めた山が

街並みは、瓦礫が片付けられていた
街並みは、瓦礫が片付けられていた

2011年5月12日 (荒井秀樹)
日本チームの選手・スタッフの紹介はこちらからご覧ください。
このページの上へ
荒井監督の情熱日記

[2016年]

10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

[2015年]

12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

[2014年]

12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

[2013年]

12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

[2012年]

12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

[2011年]

12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

[2010年]

12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月
障害者クロスカントリースキー日本チームウェブサイト制作・運営 協力 OFFICE TOMOE All Rights Reserved, Copyright(C) Cross Coutry Skiing for the Disabled JAPAN TEAM