障害者クロスカントリースキー 日本チーム
Go to English
プレス・取材ご依頼の方へ お問い合わせ サイトマップ
ホーム 日本チームを知ろう 選手・スタッフ! どんな競技なの? 大会情報・結果を見よう! 活動を見る スポンサーのご紹介 仲間のWa!
ホーム 荒井監督の情熱日記 ロンドンパラリンピックへ
荒井監督の情熱日記
ロンドンパラリンピックへ
今回の議題は、ロンドンパラリンピックとIDスポーツの今後の進め方について、議論した。
IDクラスのパラリンピック復帰は、ロンドンパラリンピックで「テスト」される。
まだ、完全復帰ではないけど、陸上と水泳、卓球の3競技。

この「テスト」がとても重要で、出場選手枠はとても限られているが、過去の状況からみると、
個人的には大きな第一歩と思っている。
IPCとINASで作り上げた選手資格認定制度も大変な労力が必要で、
申請手続きとチェック・認可作業、選手のINAS登録を済ませるのに数カ月かかる。
世界大会やグローバルゲームにエントリーする選手は必ずINAS登録を済まさなければならない。
中南米やアフリカなど社会保障や教育制度が遅れている国は、どうしてもこの選手登録に必要な手続きが遅れているのが現状だ。

今回の会議で、ボブ会長と話すことができた。
ロンドンパラリンピックでローリング(ボート競技)がなぜID参加が中止になったのか?
2018リオパラリンピックのID種目の見通しは、どうなのか?
そして、2014ソチパラリンピックでのID復帰は、まだ間に合うのか?
ウインタースポーツにとっては、今シーズンのINAS世界大会、IPCノルディックスキー委員会総会が大きな山場と思う。

INASのボブ会長
INASのボブ会長、ロンドンパラリンピック復帰へ前進している

テクニカルディレクター会議の様子
テクニカルディレクター会議の様子

INASの新しいロゴが紹介された
INASの新しいロゴが紹介された

チェハノハの朝
チェハノハの朝、家々の煙突から煙が上がっている

チェハノハのメインストリート
チェハノハのメインストリート、夜は寂しい

2010年11月26日 (荒井秀樹)
日本チームの選手・スタッフの紹介はこちらからご覧ください。
このページの上へ
荒井監督の情熱日記

[2016年]

10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

[2015年]

12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

[2014年]

12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

[2013年]

12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

[2012年]

12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

[2011年]

12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

[2010年]

12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月
障害者クロスカントリースキー日本チームウェブサイト制作・運営 協力 OFFICE TOMOE All Rights Reserved, Copyright(C) Cross Coutry Skiing for the Disabled JAPAN TEAM